なぜブログとメルマガを組み合わせる必要があるのか

Step1再生ボタンをタップして音声を聴く

※回線状況が悪いと、再生まで時間が掛かる場合があります。

 

※画像を右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」を選択して頂けると音声講座を保存して頂けます。

 

 

情報発信に取り組むのであれば「Facebookがいい」「今はインスタグラムだ」「YouTubeも活用した方がいい」「LINE@の反応が圧倒的だ」など。

 

日々沢山の情報に触れることになります。確かに、これらの情報も正しいと思います。しかし、小川は「結局、現状ではブログとメルマガの組み合わせが最強だな」と考えています。

 

今回はブログとメルマガを組み合わせる必要があるのか?その理由について解説していきますね。

 

日々急速に変化しているインターネット事情

 

インターネットの世界は、日々とんでもないスピードで変化しています。次から次へと新しいツールが出てきますし、使い慣れたと思ったら、また次のツールが出てきます。

 

日々アンテナを立てていないと「いつの間にこんなツールが…」ということになります。しかも、その全てのツールが有効なわけではなく、生き残るのはごく一部。誤った選択をすると、時間をロスしてしまう結果に…

 

変化を敏感に察知するだけではなく、なにが効果的な選択か見極める先見性が求められます。しかし、変化が早いインターネットの世界でも、不動の地位を確立している媒体があります。

 

それが「ブログ」と「メルマガ」です。もちろん、SNSやYouTube、LINEなども有効な手段ですから活用した方がいいでしょう。

 

しかし、仮にそれらを使っているとしても「ブログ」と「メルマガ」は必ず活用した方が良いと言えるツールです。その理由を詳しく解説していきますね。

 

なぜブログとメルマガの組み合わせが最強と言えるのか?

 

ブログとメルマガの組み合わせが最強だと言える理由は、以下の理由です。

 

・ブログはネット集客の入口として最適

・ただプル型の媒体のブログだけでは収益の最大化は難しい

・プッシュ型の媒体のメルマガと組み合わせることでブログの欠点を補ってくれる

 

どんなビジネスにも言えることですが、見込み客を集客しなければ始まりません。その見込み客を集客する手段として「検索エンジン」が非常に効果的です。

 

SNSで集客しても時間が経つとタイムラインから流れてしまい、自動的に集客する仕組みを作ることはできません。しかしGoogleなどの検索エンジンでは、継続的に一定数以上の検索があります。

 

ブログが検索エンジンの上位に表示されれば、放置していても、24時間ブログが勝手に集客してくれるようになるのです。検索エンジンからブログに集客できるようになれば、本当に強いですね。継続的に安定したアクセスが期待できます。

 

これが、Googleがインターネット上で神様と言われる所以(ゆえん)ですね。SEOで集客することを考えると、WordPressでブログ運営するのは非常に効果的です。

 

ただブログだけでは十分とは言えません。ブログは入口の集客媒体としては効果的ですが、プル型の戦略しか取ることはできません(広告を使えば別ですが)

 

プル型、つまり見込み客に来てもらうのを待たなければいけないわけですね。しかしプル型の戦略しか取れないと、見込み客が離脱してしまった時に、次のアプローチができません。

 

基本的には一度ブログから離脱してしまうと、ブログに再訪問してくれる確率は非常に低くなります。極端に言ってしまうと、ブログだけではマネタイズの難易度が高いということです。

 

しかしメルマガと組み合わせることで、ブログの弱点を補うことができます。メルマガ登録者には、相手のメールボックスに直接メールを届けることができます。つまりプッシュ型の戦略を取ることができるわけですね。

 

ブログ記事を見ていない見込み客にも、メルマガによって継続的なアプローチが可能です。それによって成約率も高くできますし、収益も安定しやすくなります。逆にメルマガだけだと集客の難易度が高くなります。メルマガ登録のためにSNSを使ったり、広告を使ったり…

 

基本的にSNSは交流の場なので、メルマガ登録ばかりを促し続けると嫌われます。広告を使って集客するのは先行投資が必要ですし、広告からメルマガに登録してくれた方よりも、ブログを読んでメルマガに登録してくれた見込み客の方が、ファンになってくれる確率が高いと言われています。

 

つまり、情報発信で効率良く成果を出すには、ブログとメルマガの両方が必要だということですね。相乗効果で成果を出していけるのが、ブログとメルマガの組み合わせなのです。

 

他の媒体が抱えるデメリットとは?

 

でもここで一つ疑問が出てくると思います。

ブログとメルマガにこだわらなくても、他の媒体でもいいのでは?

確かにブログとメルマガ以外にも活用できるものはあります。極論を言うと、成果が出るならブログやメルマガでなくても構いません。しかし、他の媒体はそれぞれ問題点を抱えています。

 

中長期で情報発信をしていくのであれば、致命的なダメージになるリスクがありますので、その点も簡単に解説していきますね。

 

LINE@はアカウント凍結のリスクがある

 

近年、注目を集めているツールが「LINE」です。スマホを持っている方で、LINEを使っていない人の方が少ないですよね。日本で最も普及しているスマホのコミュニケーションツールと言っていいでしょう。

 

そのLINEに対して一斉にメッセージ配信ができる「LINE@」も注目を集め、活用される場面が多くなりました。LINE@はメルマガに比べて、到達率や開封率、メッセージ内のURLのクリック率も圧倒的に高いと言われています

 

「メルマガを超える媒体」として話題にもなっていますね。しかし、この非常に優れたLINE@にも弱点があります。それは「アカウントの削除リスク」です。LINE@には、細かい規約があり、違反したアカウントに対しては予告なしで削除されることがあります。

 

せっかくコツコツLINE@の登録者を増やしても、ちょっとしたミスでアカウントがパーになる。これは大きなリスクだと思います。メルマガの場合は、そういった規約に縛られずに自由に情報発信ができますし、いきなりリスト(登録者)が無くなってしまうことはありません。

 

LINE@は活用した方がいいツールですが、メルマガと並行して使うというスタンスがいいでしょう。

 

SNSもアカウント凍結や乗っ取りのリスクがある

 

では、FacebookやTwitterなどのSNSをブログの代わりにするのはどうか?無料で使えて、さらに大きなマーケットがあるので、SNSも活用した方がいいのは間違いありません。

 

しかし、SNSにも弱点があります。それは記事を投函しても、時間が経つとタイムラインの後ろに流れてしまうことです。SNSは“拡散力”に優れていますが、情報を整理して見ていくのには向いていません。

 

見込み客が拡散された情報を見たとしても、それだけではビジネスに繋げるのは難しいわけですね。こちらに興味を持ってもらうためには、質の高い情報を何度も何度も相手にリーチしていく必要があるわけですから。

 

そのためタイムラインからあっという間に情報が流れてしまい、情報の整理ができないSNSだけでは、安定的に集客するのは難しいと言えます。有名人のように大量のフォロワーがいれば話は別ですが。SNSはブログへ誘導するために活用した方がいいと思います。

 

これから新規参入する場合は、SNSだけで大きな成果を出すのは難しいと考えた方がいいでしょうね。さらにSNSでは、強引な使い方をするとアカウントの凍結リスクがあります。

 

市場開拓のためにフォロワーを増やそうと思ったら、こちらからフォローをして「フォロー返し」をしてもらうのが一般的です。ただ一気に沢山の人をフォローしようとすると、アカウント凍結の対象になります。

 

最悪の場合、そのアカウントが使えなくなる場合もあるので注意が必要です。他にもSNSの場合は、アカウントを乗っ取られるリスクもありますし、いつ使えなくなるか分かりません。無料で使う媒体は、何かしらの制限を抱えていると考えた方がいいでしょう。

 

近年流行りのYouTubeはどうか?

 

YouTubeも近年流行りの媒体ですよね。有効な手段だと思いますし、活用した方がいいと思います。検索機能もついていますし、動画によってファンを増やすこともできますから。しかしYouTubeにも弱点があります。それはブログのようにプル型の戦略しか取れないことです。

 

チャンネル登録をしてもらえればプッシュ型の戦略にはなりますが、相手のメールボックスに直接メールが届くメルマガと比べて、情報のリーチ力は劣ります。YouTubeを活用する際も、メルマガ登録者を増やすための手段として考えた方がいいでしょう。

 

YouTubeとメルマガも相性がいいので、うまく組み合わせるようにしたいですね。ただYouTubeだけでマネタイズしようと思うと、広告収入だけに頼ることになるので、収益モデルが脆弱になります。あくまでも集客・ファン化のための手段の一つとして活用しましょう。

 

結局、検索エンジンからの流入(集客)は強い

 

結局、集客の方法として「検索エンジンからの流入」は、非常に有効だということです。安定性もありますし、継続性もあります。質の高いサイトができれば、多少更新をサボっても検索エンジンの評価が大きく下がることはありません。

 

定期的に大幅なアルゴリズムの変更がありますが、質の高いコンテンツ作りを心がけているサイトは、致命的なダメージを受けることはありません。インターネットを活用して継続的に稼いでいくのであれば、Googleの攻略(SEO対策)は必須と言っていいでしょうね。

 

新しいイノベーションが起こるまでは、しばらくこの状況は続くと考えられます。先ほどもお伝えしたように、検索エンジンから集客するためには、WordPressが非常に有効な手段です。小川の個人的な考えですが、情報発信をやっていてWordPressでブログ運営しないのは、本当にもったいないと思います。

 

ブログを読んでメルマガ登録してくれた方は…

 

さらに、ブログを読んでメルマガ登録をしてくださった方は、こちらのファンになってくれる可能性が非常に高いと感じています。もちろん、ブログに質の高いコンテンツがある前提の話ですが、ブログ経由でメルマガに登録してくれると、『信用残高』が高い状態なのです。これは大きなメリットと言えます。

 

ビジネスではこの『信用残高』がなければ、商品をセールスしても売れないわけですからね。ブログのコンテンツを作り込んで、さらにメルマガでも質の高い情報発信を続ければ、成約率は大きく向上していくことになるのです。

 

ブログとメルマガの役割を理解しよう!

 

そもそも前提として、ブログとメルマガの役割は違うということを理解しましょう。これは他の媒体にも言えることです。媒体によって特性も違いますから、特性を理解した上でビジネスに組み込むことが大切です。

 

ブログを「質の高い見込み客の集客媒体」として強化し、メルマガを「ファン化・セールスの媒体」として強化していく。このように目的を明確にすると、使い方もイメージしやすいと思います。

 

まとめ

 

大切なことなので再度強調しますが、情報発信で成果を出したいなら『ブログ』と『メルマガ』は絶対にやった方がいいです。必須ツールと言っていいでしょう。

 

ブログとメルマガを中心に据えて、そこから相性の良い媒体を組み合わせていくことが大切です。あれもこれもと手を広げ過ぎても、どれも中途半端になってしまいますから。

 

まずは、騙されたと思ってブログを1年間書き続けてみてください。間違ったやり方でなければ、必ず良い結果をもたらしてくれることでしょう。