違う記事でも書きましたが、WordPressでブログ運営するためには「サーバー」と「ドメイン」が必要になります(厳密に言うと、サーバーとドメインを用意しなくてもWordPressはできるのですが、その方法はオススメしていないので割愛します)
そこで今回は、WordPressを実際に運営するために必要な「サーバー」と「ドメイン」に関して初心者向けに丁寧に解説していきたいと思います。
サーバー?ドメイン?WordPressをやるなら知っておくべき基本を解説!
ブログ初心者の方は、そもそも「サーバーってなに?」「ドメインってなに?」という状態だと思います。
安心してください。数年前の小川もそんな感じでした。全く知識がないところからスタートしても、WordPressは問題なく運営していくことができます。先ほどもお伝えしたように、WordPressでブログ運営するには「サーバー」と「ドメイン」が必須になります。
では、ここでWordPressを『家』に例えて話を進めていきますね。
WordPressを『家』に例えるなら、サーバーは『土地』です。
土地がないと家は建ちませんよね。WordPressという家を建てるために、サーバーという土地を用意しなければいけないのです。
そして世の中には、サーバーをレンタルしてくれる会社がいくつもあります。そしてレンタルサーバー会社によって特徴も様々です。
では、ドメインとはなにか?ホームページやブログを見ていると「http」もしくは「https」から始まるURLがありますよね。独自ドメインは「http://」「https://」のあとに続くものです。
小川のブログであれば「http://koji-ogawa.com/」がURL。「koji-ogawa.com/」がドメインになります。このように自分自身で独自に取得したドメインを「独自ドメイン」と呼びます。
家で例えるなら独自ドメインは『住所』にあたります。
家を建てても住所がなければ、誰も来ることができません。WordPressという家に来てもらうための住所を決める必要があるわけです。WordPressでは、サーバーとドメインはセットだと考えていいでしょう。
このサーバーと独自ドメインを契約する時に、費用が発生します。『家』にあたるWordPressは無料でいくつもテンプレートがあるので、費用をかけずに済ませることができます。
WordPressという家の部分にお金が掛かるというよりは、土地と住所を用意する時にお金が掛かるというイメージですね。
契約するサーバーやドメインの種類によっても変わりますが、サーバー代で月数百円から千円くらい。ドメイン代で年間千数百円くらいです。
両方を合わせると月々のランニングコストは、数百円から千円前後になります。費用が掛かると言っても、店舗を構えたり人を雇ったりするビジネスを比べて、圧倒的に低コストで運営できます。
オススメのレンタルサーバーはXSERVER(エックスサーバー)
一言でレンタルサーバーと言っても、会社ごとに提供しているレンタルサーバーの性能も違いますから、価格だけで選ぶのは良くありません。
では、どのレンタルサーバーを選べばいいのか?当サイトでおすすめするレンタルサーバーは「XSERVER(エックスサーバー)」です。
別の記事で詳しく解説する予定ですが、長期的にWordPressでブログ運営をするのであれば、エックスサーバーが最もおすすめです。
ロリポップやさくらサーバーなどのレンタルサーバーと比べて価格は少し高めですが、その分機能や安定性は抜群です。サーバー選びで迷っている方は、エックスサーバーを選んでおけば間違いないと思います。
10日間無料で試せますから、まずは気軽に使ってみるのも良いと思います(バナーをクリックするとエックスサーバーのサイトを見ることができます)
独自ドメインを取得するためのコツ
次は独自ドメインについて解説しますね。独自ドメインを取得する際は、ブログのタイトルと関連していて、分かりやすいものを取得しましょう。
ドメインを決める時「.com」や「.net」、「.org」などいくつか選択できるようになっています。どれにすればいいか迷いますよね。
近年ではSEO効果なども大差がないと言われていますから、メジャーな「.com」や「.net」を選んでおけば、まず問題はないでしょう。
独自ドメインを取得する際は「お名前.com」が有名でよく使われます(バナーをクリックするとお名前.comのサイトを見ることができます)
まとめ
いかがでしたか?今回はWordPressでブログ運営をする際に必要な「サーバー」と「ドメイン」について解説しました。
サーバーは「エックスサーバー」がおすすめで、ドメインはブログタイトルに関連した分かりやすいものにすること。サーバーとドメインがあると誰でもWordPressを運営できますから、ぜひ試して頂きたいと思います。